Q&A

カウンセリングに力を入れ患者様のお話を傾聴します

施術に関してわからないことはお電話や対面で質問を受け付けます

患者様と施術者との関係性においてとても重要なのは、施術の力量や不調を実際に緩和させる結果ももちろんながら、それ以上にお互いの信頼関係が大切と考えております。そこで、整骨院を営業していくにあたって患者様のお話やご質問などを傾聴することに力を入れることをコンセプトの一つとしてきました。

天王町近隣の患者様から遠方からご来院される患者様まで、分け隔てなく相手のことを理解し、不調の根本原因を特定するためにこれからもお話に耳を傾けてまいります。

よくある質問

  • 駐車場、駐輪場はありますか?
    ありませんが、自転車であれば店の前に駐輪可能です。
  • 支払方法は何がありますか?
    現金、VIZA、Mastercard、American Express、PayPay
  • 予約制でしょうか?
    予約優先です。お待ちいただく場合もありますので予約していただくことをお勧めしております。
  • 妊娠していても大丈夫ですか?
    首肩回りは施術可能です。産後ですと6カ月間は骨盤周りの施術ができません。
  • レントゲンはとれますか?
    整形外科でしかレントゲンは撮れません。
  • 整骨院と整体院の違いはなんですか?
    整骨院は柔道整復師という国家資格を持つ者が施術を行い、保険が適用されます。整体院は資格なしでも働けて保険は適用されません。ここが大きな違いとなっております。

患者様との信頼関係を築き、不調を感じている大切なお身体を安心して施術のためにお任せいただくために、まずコミュニケーションの基本である相手の話を否定せずに聞くということが大切にしています。話の腰を折られたり、または聞いてもらっても一つひとつに頭から反対意見を述べられたりでは、仮に相手がどんなに腕の良い施術者に対しても信頼を感じることは難しくなってしまいます。

相手の話に意見をするにしてもまず、相手の意見へ理解があるということを相手に伝えるというワンクッションを入れることがとても大切であり、加えてこれを上部だけのテクニックではなく本当にそう思っている旨をお伝えする真摯な姿勢が、患者様と施術者としての本物の信頼関係へ発展いたします。そこで、カウンセリング時には患者様のお話やご質問にしっかり耳を傾けた上で、施術で対応することを大切にしています。