天王町お住まいで旅行疲れでお困りの方。
query_builder
2022/05/09
最近、コロナ禍の影響で自宅でトレーニングする方が
増えてきました。
自宅で簡単にできて強度も調整できる腕立て伏せ
かなりいいトレーニングですがやり方によっては
肩を痛めてしまいます。
腕を曲げて伏せる状態で自分の胸の位置より
肩の関節が上にあると方を痛めやすいので注意が必要です。
フォームがあっていても回数をこなしますと
疲労はしますので肩が痛くなります。
トレーニングは大事ですがケアも重要です。
肩の痛みは腕立て伏せの場合
三角筋の前側(肩の丸みを作る筋肉の前側)を
痛めやすいので柔軟性を高めるためストレッチや
温めたり、ほぐしたりすることが効果的です。
当院、とまり木整骨院では肩の痛みに関する施術も
行っておりますので、自宅でトレーニング始めた方や
肩の運動で肩を痛めてお困りの方
お待ちしております。
|
045-489-5475 平日9:00~13:00/15:00~20:00
土日祝9:00 〜17:00 |
local_phone TEL |
contact_mail お問い合わせ |
スマホ決済がご利用頂けます。
ご希望の決済方法をお選びください。
キャッシュレス決済がご利用頂けます。
お支払い方法は各サービスのご利用方法に準じます。
※ご新規で電子決済サービスをご希望の方はアプリケーションストアよりダウンロードしてください。