Blog
肩こりや腰痛などに自宅で気軽に対処できるワークを紹介
ご自宅でのコツコツとした努力が不調の回復時期を早めます
肩こり・腰痛・頭痛などといった慢性化してしまった不調を回復させることと向き合うにあたり、整骨院での施術を受けることがとても大切なことながら、さらに施術効果を促進させたい場合にはご自宅でのセルフケアも大きな力になります。
良い姿勢をキープするために必要なインナーマッスルのトレーニングや要所のストレッチ法などを記事にして、天王町近隣の方々をはじめ日本全国で不調に悩み続けている方々のお力になれるよう尽力いたします。
-
-
とまり木整骨院 3周年記念キャンペーン
2021/09/02いつも通っていただいている患者様へ コロナ禍の中でなんとか3周年を迎えることができました。 皆様に通っていただいたおかげですありがとうございます。 当院、とまり木整骨院3周年キャンペー... -
-
天王町でお盆も営業、とまり木整骨院。
2021/08/12お盆の時期も水曜日休みのみで営業してます。仕事が休みの方は整体コース60分がオススメです。首から足までほぐし、ストレッチして体をスッキリして疲れをリセットしましょう。普段から頭痛がひどい方... -
天王町お住まいで自律神経が乱れがちな方へ。
2021/08/07連日蒸し暑い日が続きますね。除湿やクーラなどで体を冷やしすぎて体の自律神経バランスが崩れている型が増えてます。対策として除湿やクーラなどの風に直接当たらないこと(風に直に当たると設定温度... -
-
天王町お住まいでエアコンの冷え過ぎによる頭...
2021/07/19自宅でエアコン、除湿や冷房が必要な時期になってきました。天王町にお住まいの皆様でエアコンの除湿、冷房で肩や首、頭痛がでたりひどくなっていませんか?自宅でテレワークの増加で運動量も減った方... -
天王町で足うら整体で健康になろう。
2021/07/09天王町お住まいで足、足裏の疲れでお困りの方にお知らせです。患者様の要望により新メニューができました。フットプラスA(整体30分、リフレクソロジー15分)全身をほぐし、足裏を徹底的に施術します。... -
7月の営業のお知らせ
2021/06/257月のカレンダーが変わりましたので変更をお知らせします。7月19日(月)9:00〜13:00 15:00〜20:007月22日(木)9:00〜17:007月23日(金)9:00〜17:00よろしくお願いします。とまり木整骨院 院長 井上 -
天王町近郊お住まいで腰の痛みでお悩みの方
2021/06/18天王町近郊で腰の治療、施術所を探している方へ腰痛にも様々な原因がありますが来院される患者様で腰以外にお尻の筋肉、太ももの裏の筋肉が硬い方が多いです。お尻の筋肉は骨盤の後ろ側についてますの...
NEW
-
天王町お住まいで旅行疲れでお困りの方。
query_builder 2022/05/09 -
天王町でGW営業している整骨院。
query_builder 2022/04/30 -
天王町お住まい方、雨の日、頭痛や肩凝り、調子悪くないですか。
query_builder 2022/04/26 -
天王町お住まいで頭痛でお悩みの方へ
query_builder 2022/04/18 -
2022ゴールデンウィークの営業のお知らせ
query_builder 2022/04/12
CATEGORY
ARCHIVE
慢性化してしまった肩こりや眼精疲労などは何が大元で慢性化するようになってしまったのか、多くの場合日常生活の姿勢などの生活習慣が原因となっています。片足を上に組んで座る癖や、学校への登下校時にショルダーバッグをいつも同じ利き腕側の肩にかけてしまう癖、デスクワークで首を突き出すようにして画面を長時間凝視してしまう習慣など、これらの積み重ねが不調へと繋がっていくのです。
施術で根本原因へ働きかけて回復を促しても、その姿勢を続けている限りは遅かれ早かれ不調が戻ってしまいます。そこで、良い姿勢についての解説やそのために必要なご自宅でのインナーマッスルのトレーニング法やストレッチ法など、このような情報を随時発信いたします。良い姿勢を維持するにも相応の筋力が必要であり、ご紹介するセルフワークでその筋力が付いてくることで、いつの間にか意識せずとも自然と良い姿勢をキープできるお身体が出来上がってまいります。
|
045-489-5475 平日9:00~13:00/15:00~20:00
土日祝9:00 〜17:00 |
local_phone TEL |
contact_mail お問い合わせ |
close
スマホ決済がご利用頂けます。
ご希望の決済方法をお選びください。
キャッシュレス決済がご利用頂けます。
お支払い方法は各サービスのご利用方法に準じます。
※ご新規で電子決済サービスをご希望の方はアプリケーションストアよりダウンロードしてください。